Natee

「理想と現実」の切り口&エンタメ系クリエイターによる演出で、パソコンの新機能を分かりやすく訴求

株式会社 日本HP製品:HP Envy x360 14
TikTokその他

施策の概要

概要
SNSクリエイター施策でパソコンの新機能を分かりやすく訴求
目的
認知拡大・販売促進
媒体
TikTok
実行施策
クリエイタータイアップ動画の企画・ディレクション・投稿・広告配信

施策の実施内容と背景

概要

AIテクノロジー内蔵の次世代プロセッサーが搭載された「HP Envy x360 14」の発売に合わせて、エンタメ系SNSクリエイターを起用し、「#理想と現実」を切り口にしたショート動画施策を実行。それぞれのクリエイターが、自身のコンテンツ特性を活かしつつ、製品の新機能を分かりやすく紹介した。

背景

「AI PC」という新しいPCカテゴリーの認知を広く獲得するために、実際にAI PCで何ができるのかを分かりやすく伝えて、視聴者に興味を持ってもらう必要があった。

成果

  • クリエイターの「理想と現実」という切り口でエンタメ感を醸成し、再生回数やエンゲージメント数を大幅に伸ばすことができた

戦略・ポイント

  • 1
    クリエイターの起用ポイント
    ・動画編集を日常的に行っている、動画クリエイターとして認知度が高いクリエイターを起用。 ・ツッコミどころがあり、エンタメ演出が上手いクリエイターを起用することで、幅広い視聴者への認知拡大を狙った。
  • 2
    企画、クリエイティブのポイント
    ・「動画編集に時間がかかる」=現実、「製品を使うことで動画編集時間を削減」=理想、という設定で、クリエイターの理想と現実を表現した。 ・クリエイター特性を活かしてエンタメ性を担保することで幅広い視聴者に届けることができた。

配信したクリエイティブ

Contact

SNSマーケティング活用事例は
こちらからダウンロードいただけます

様々な業種・業界の企業様にご導入いただいております。
是非、貴社内でのご検討にお役立てください。

About Service

サービスに関する
お問い合わせ

サービス詳細のご質問や資料請求など、
当社サービスの導入をご検討の事業者さまはこちらからお問い合わせください。