お知らせ

【Nateeイベントレポ】福岡女子商業高等学校の生徒さんが職業体験でNateeを訪問

こんにちは、Nateeの広報担当、中島可那子です。

今回は、2月19日に実施された【福岡女子商業高等学校 生徒さんによる企業訪問の様子】をお伝えします!

2025年2月19日(水)、Nateeでは福岡女子商業高等学校の生徒20名をお迎えし、企業訪問イベントを開催しました。

今回の訪問は、生徒さんが実際のオフィス環境や現場を見学し、社員との交流を通じて事業へのビジョンやビジネス立ち上げに対する理解を深めるとともに、商業高校生としてのアントレプレナーシップの素地を育むことが目的。

▼研修内容

  • 事業内容の紹介
  • プランナー体験ワーク
  • CEOメッセージ
  • クリエイターのサプライズ登場

私たちにとっても高校生と交流するのは貴重な機会。ワクワクしながら研修をスタートしました!

Nateeのメイン事業「クリエイター共創型SNSマーケティング」について理解を深める

まずは、Nateeの事業内容をご紹介。

SNSマーケティング事業・クリエイターエージェント・AI事業など、常に新しい挑戦を続けるNateeについて理解を深めてもらいました。

生徒自身が普段目にする「クリエイターのタイアップ広告」がどのようなフローで作られているのか、Nateeとして年間に何本の動画を制作しているか・・・など、事前に頂いた質問に対してお答えする形で説明しました。

▼タイアップ広告の制作フローを一例紹介

ワークショップで「プランナー」の職業体験!

SNSマーケティング事業の大枠や、プランナーとしての企画の考え方をお伝えしたうえで、職業体験ワークを実施。生徒は5名ずつの4グループに分かれて、実際の企画プランニングに挑戦しました。

グループディスカッションでは、実在する商品やサービスの魅力をどう伝えるか、誰に届けるかを真剣に議論。Natee社員もディスカッションに参戦し、今の高校生のリアルな声を聞きつつ、どんなマーケティング設計が適しているかを一緒に考えます。

そして、ディスカッションした情報を元に、1人1人に「企画を考えてもらう」という実践的なワークも行いました!

▼グループ内で企画発表の様子。高校生ならではの発想に、Natee社員も新たな気づきを得られました!

CEOとの交流で起業家精神を学ぶ

ワークを終えたあとは、CEOの小島領剣が登壇。

自身のこれまでの歩みや、なぜNateeを立ち上げたのか、起業をして苦労をしたエピソードなどを赤裸々に語りました。

また、新たに立ち上げたAI事業の構想や、今後AI社会を生き抜くための策など、まさに今社長が考えていることもお話させていただきました。

サプライズゲスト!クリエイター「ウンパルンパ」「お笑い芸人の彼女」の登場で大盛り上がり

職業体験は無事に終了・・・と思いきや!

最後に、サプライズゲストとしてWOWsに所属するクリエイター「ウンパルンパ」「お笑い芸人の彼女」が登場!普段SNSで見ている人気者を目の前にした生徒さんから、歓声があがりました!

2組のクリエイターから高校生に向けた熱いメッセージを伝えてもらい、交流の場を作りました!

ラストは生徒さんからの感謝のメッセージ

イベントのラストには、生徒さんたちから職業体験の感想とともに感謝のメッセージをいただきました。

Nateeの事業であるSNSマーケティング事業の理解を深められたこと、現場で働く社員との交流ができたこと、CEOから起業についての話を聞くことができたことを、これからの人生を歩むうえでの糧にしたいと伝えていただきました。

Nateeとしても、今回の高校生のリアルな声を聞くことができ、今後の業務に活かせる貴重な機会をいただきました。高校生のみなさんが明るい未来に向かって走っていくことを心から願っています!

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!